カテゴリー:最新展覧会情報
-
国立歴史民俗博物館「万年筆の生活誌―筆記の近代」展
会 期: 2016年3月8日(火)~5月8日(日) [《パイロットの「伺い状」》 個人蔵] 万年筆は明治時代に日本に輸入されはじめてから、それまでの毛筆に代わって、公的な筆記具として広く用いられてきました。いわば近代…詳細を見る -
国立国際美術館「森村泰昌:自画像の美術史―「私」と「わたし」が出会うとき」展
会 期: 2016年4月5日(火)~6月19日(日) [森村泰昌《自画像の美術史(レンブラントの遺言)》2016年 作家蔵] 1951年、大阪に生まれた美術家・森村泰昌は、現在も大阪を拠点として国内外で活躍しています。…詳細を見る -
国立国際美術館 「田中一行ポスター展」
会 期: 2016年4月5日(火)~6月19日(日) [田中一光《Nihon Buyo》1981年 国立国際美術館蔵 © Ikko Tanaka/licensed by DNPartcom] グラフィックデザイナーとし…詳細を見る -
ポーラ美術館 「Modern Beauty展」
会 期: 2016年3月19日(土)~9月4日(日) [クロード・モネ 《散歩》 1875年 油彩/カンヴァス] ポーラ美術館では、財団設立 20 周年を記念して、コレクションの特徴のひとつである「女性の美」に焦…詳細を見る -
東京国立博物館 平成館 特別展 「生誕150年 黒田清輝―日本近代絵画の巨匠」
会 期: 2016年3月23日(水)~5月15日(日) [重要文化財 智・感・情 黒田清輝 1899年(明治32) カンヴァス、油彩 各180.6×99.8cm 東京国立博物館蔵] 本展は《湖畔》で広く知られ、日本美…詳細を見る -
神戸ファッション美術館 「こどもとファッション 小さな人たちへのまなざし」展
会 期: 2016年4月23日(土)~6月5日(日) [ピエール=トマ・ルクレール『ギャルリー・デ・モード・エ・コスチューム・フランセ』1781年 個人蔵(石山彰氏旧蔵)] 子どもたちが着ている服は、その時代、その社…詳細を見る -
高崎市タワー美術館 「山野に遊ぶ」展
会 期: 2016年4月16日(土)~6月19日(日) [金島桂華《冬晴》1961年 華鴒大塚美術館蔵] 四方を海に囲まれた日本の国土は、内陸には山々が連なり、山岳、湿原、湖沼、峡谷、清流と、変化に富んだ表情豊かな山…詳細を見る -
東京国立近代美術館 「安田靫彦(ゆきひこ)展」
会 期: 2016年4月19日(水)~5月15日(日) [安田靫彦(ゆきひこ)《飛鳥の春の額田王(ぬかだのおおきみ)》1964年 滋賀県立近代美術館蔵] 《黄瀬川陣(きせがわのじん)》や《飛鳥の春の額田王(ぬかだのお…詳細を見る -
長崎県美術館 「ミュシャ展アール・ヌーヴォーの華」
会 期: 2016年4月2日(土)~5月29日(日) [《黄道十二宮》1896年] 「ミュシャ・スタイル」と呼ばれる独特の作風で19世紀末パリの寵児となったアルフォンス・ミュシャ(1860-1939)は、アール・ヌーヴ…詳細を見る -
森美術館「六本木クロッシング2016展:僕の身体、あなたの声」
会 期: 2016年3月26日(土)~7月10日(日) [ナイル・ケティング《マグニチュード》2016年ミクスト・メディアサイズ可変Courtesy: YAMAMOTO GENDAI, TokyoCopyright M…詳細を見る